琉球・沖縄の時代と世代をつなぐワンテーマ・マガジン、雑誌『momoto』において、琉球・沖縄のありのままの姿を発信しています。このブログでは雑誌に関すること、日々感じることなどを綴らせていただきます。

2009年12月04日

明日校了します

絶対校了します、からね!

あら、誰かに向かって言ってるみたい。
気のせい、気のせい。


明日校了します



琉球・沖縄の世代と時代をつなぐワンテーマ・マガジン
『momoto』は、毎号1つのテーマに沿って琉球・沖縄の「今」を切り取り、掘り下げ、多角的に発信する沖縄発のカルチャーマガジンです。タイトルの『momoto』とは、琉球歴代の王女の中でも特に美しく、政治に翻弄されながらも、たくしましく、しなやかに生き抜いたとされる百度踏揚(モモトフミアガリ)から着想しました。現代の沖縄においてもパワーの源は女性です。琉球女性のパワーにあやかりつつ、百度でも足を運び、自らの目で見て、感じた琉球・沖縄の情報を発信します。


いよいよ22日発売です!
県内はコンビにでも販売します。

皆様、お友達へもぜひご案内くださいまし!




Posted by クリエイティブエンゾ at 23:19│Comments(11)
この記事へのコメント
年間購読決定!もうひと息!
Posted by 大工のハル at 2009年12月04日 23:25
明日校了なんでしょ。

わかってるよう。なんだよう。鬼!


南西諸島の洗骨改葬は縄文時代にルーツがあるらしいよ。
Posted by ちず at 2009年12月04日 23:39
ハル

東京営業頼むね。

ちずちゃん

鬼は編集長としての褒め言葉ね、ふふふ。
まあ、ちみは
今回の取材で
あと10回ぐらいは企画作れるで。
そりはおいといてですね。
まずは明日でよろしく。
5時ごろイタ電する?
Posted by momoto編集部 at 2009年12月04日 23:47
島は書店&コンビニもないから、年間購読しなきゃ手に入りませんね!

本島の家族や友人にも1人1冊買うように言わなきゃ♪

あと、県外の友人にも伝えたいのですが、やっぱり県外はインターネットでの購入になっちゃいますか?
Posted by もーりーもーりー at 2009年12月04日 23:56
もーりーさん

そうですね。県外はネットが確実!
告知よろしくです!
Posted by クリエイティブエンゾクリエイティブエンゾ at 2009年12月05日 00:34
創刊おめでとうございます。

勿論、定期購読を申し込みます!
微力ながら、東方よりひっそりと営業活動を始めさせて頂きます。(^_^)v
Posted by 寅 at 2009年12月05日 09:51
寅社長

ありがとうございます。
よろしくお頼みもうしますです!

朝4時にぷち校了しました!
Posted by momoto編集部 at 2009年12月06日 22:00
え~~~~~~~~~

東京のコンビニには置いとらんのかいなぁ~~~(T T)


それより♪

おっつかれさんでっす!!!!

お疲れさんのビール、一緒に飲みたかったなぁ。。。。。
Posted by へらん at 2009年12月07日 16:20
へらーん

ビールは今度ね~。
うひひ。
Posted by momoto編集部 at 2009年12月07日 23:14
お~ついに
発売、楽しみにしています
Posted by のののののの at 2009年12月08日 00:58
ののの隊長ありがとうございます!

引っ越し祝い、かけつけますからね〜
Posted by クリエイティブエンゾクリエイティブエンゾ at 2009年12月08日 01:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。