2010年01月21日
人前で話をするということ
今朝の沖縄タイムスに
先日、いのうえちずちゃんと一緒に受けたmomotoに関するインタビューが掲載されています。
ぜひ見てみてくださいね。
さて、本日は那覇東ロータリークラブにて
卓話の機会をいただき、おなじくちずちゃんと行ってきました。
多くの人前で話をするのは比較的なれてるほうだと思うのですが、
まだ自分の中でmomotoをいろいろな角度から説明する
パッケージが作り込めていないので
今日は途中で、取り留めなくなってしまった。
スピーチで一番大切なのは
何のためのスピーチなのか
をきちんと把握して、意図にあったお話をさせてもらうこと。
重々わかっていたつもりのシナリオ書いて
当初のまま進めればよかったのだが
今日はちょっと途中で若干違う方向を入れてみようかと
色気を出したら失敗してしまった。
反省反省。
今後は、
経済よりとか、地域よりとか、
雑誌よりとか、記事よりとか、ビジュアル系とか、癒し系とか、オネエ系とか、ハゲ専とか
もっともっと引き出しいっぱいつくらんとな。
先日、いのうえちずちゃんと一緒に受けたmomotoに関するインタビューが掲載されています。
ぜひ見てみてくださいね。
さて、本日は那覇東ロータリークラブにて
卓話の機会をいただき、おなじくちずちゃんと行ってきました。
多くの人前で話をするのは比較的なれてるほうだと思うのですが、
まだ自分の中でmomotoをいろいろな角度から説明する
パッケージが作り込めていないので
今日は途中で、取り留めなくなってしまった。
スピーチで一番大切なのは
何のためのスピーチなのか
をきちんと把握して、意図にあったお話をさせてもらうこと。
重々わかっていたつもりのシナリオ書いて
当初のまま進めればよかったのだが
今日はちょっと途中で若干違う方向を入れてみようかと
色気を出したら失敗してしまった。
反省反省。
今後は、
経済よりとか、地域よりとか、
雑誌よりとか、記事よりとか、ビジュアル系とか、癒し系とか、オネエ系とか、ハゲ専とか
もっともっと引き出しいっぱいつくらんとな。
Posted by クリエイティブエンゾ at 22:16│Comments(0)
│MOMOTO