2010年05月07日
志田真木さんが事務所に遊びにきてくれました
momoto2号の
涼風を纏うにモデルとして登場してくださった
志田真木さんが
事務所に遊びにきてくれました!

(わたくし、でぶじゃん!)
momotoの和装では、しっとりとした大人の女性を演じてくださいましたが
洋装だと雰囲気がまた変わって、少女のようでした!
さて、真木さんの恒例の舞台が6月に開催されます
琉球舞踊
真木の会
2010年6月5日(土)国立劇場おきなわ
13時開場
14時開演
全席自由
前売り5000円
当日5500円
問い合わせ先
実行委員会事務局
アライズ内 098−894−5629
チケットは
国立劇場おきなわチケットカウンター、ローソンチケット、リウボウ8階プレイガイド
カフェユニゾン、キャンパスレコードで販売中
琉球舞踊の魅力、ご存知の方も
まだ見た事がないという方も
この機会にぜひ!
国立劇場は、字幕があるので
うちなーぐちがわからないかたにも
楽しみやすくなっていますよ。
先日の撮影で感じた真木さんのすごさ。
衣装をまとった瞬間、演じる人へスイッチが切り替わる。
その瞬間から放たれる真木さんにしか作り出せない空気感。
舞台ではどんな真木ワールドが繰り広げられるのか楽しみです!
涼風を纏うにモデルとして登場してくださった
志田真木さんが
事務所に遊びにきてくれました!

(わたくし、でぶじゃん!)
momotoの和装では、しっとりとした大人の女性を演じてくださいましたが
洋装だと雰囲気がまた変わって、少女のようでした!
さて、真木さんの恒例の舞台が6月に開催されます
琉球舞踊
真木の会
2010年6月5日(土)国立劇場おきなわ
13時開場
14時開演
全席自由
前売り5000円
当日5500円
問い合わせ先
実行委員会事務局
アライズ内 098−894−5629
チケットは
国立劇場おきなわチケットカウンター、ローソンチケット、リウボウ8階プレイガイド
カフェユニゾン、キャンパスレコードで販売中
琉球舞踊の魅力、ご存知の方も
まだ見た事がないという方も
この機会にぜひ!
国立劇場は、字幕があるので
うちなーぐちがわからないかたにも
楽しみやすくなっていますよ。
先日の撮影で感じた真木さんのすごさ。
衣装をまとった瞬間、演じる人へスイッチが切り替わる。
その瞬間から放たれる真木さんにしか作り出せない空気感。
舞台ではどんな真木ワールドが繰り広げられるのか楽しみです!
Posted by クリエイティブエンゾ at 18:19│Comments(4)
│ご縁
この記事へのコメント
見たいけど行けない。。。。屋外での琉舞があったら是非見てみたい〜!
夕暮れの舞見たい!
夕暮れの舞見たい!
Posted by 大工のハル at 2010年05月07日 20:39
いろんな顔を持つ
マキさんだなー
向けるたびに
表情がかわるのよねー
彼女には
色んなスイッチがあるんだなー
黒髪が梅雨の雫で えろっぽかった
マキさんだなー
向けるたびに
表情がかわるのよねー
彼女には
色んなスイッチがあるんだなー
黒髪が梅雨の雫で えろっぽかった
Posted by choji at 2010年05月07日 22:08
すご~く品があって凛としてて
見惚れた写真の方でした!
うわ~!
舞台見たい!
けど六月は行けないので
またの機会を狙います。
見惚れた写真の方でした!
うわ~!
舞台見たい!
けど六月は行けないので
またの機会を狙います。
Posted by シズカ at 2010年05月09日 01:12
ハル
東京公演もあるので
ぜひ一度はいってください!
すんごい素敵な女性です。
chojiさん
まじまじ。
本物の表現者とはなんぞや
を見せていただいた気がします。
シズカ
こないだはありがとうね~。
機会があったらぜひ!
舞台からは学ぶことがおおいのだ!
東京公演もあるので
ぜひ一度はいってください!
すんごい素敵な女性です。
chojiさん
まじまじ。
本物の表現者とはなんぞや
を見せていただいた気がします。
シズカ
こないだはありがとうね~。
機会があったらぜひ!
舞台からは学ぶことがおおいのだ!
Posted by momoto編集部 at 2010年05月09日 15:05